第5回:キャリアアップセミナー in 高松

マトリクスノートを配布
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

本日は、行動マネージメントの2回目です。
いつも、マリンライナーで高松駅に降りますが、今日は研修生にお迎えに来てもらって 車中でミーティングです。

お迎えしてくれたのは誰だ?

お迎えしてくれたのは誰だ?

始まりました。
前回の復習からのスタートです。
さて、一ヶ月経ちましたが、行動に変化はあるかな?

始まりました。

今日から、マトリクスノートを配布しました。
一日の業務等をまとめてもらいます。意外に活用するのが難しいのは、優先順位が解らない方です。
さて、次回の研修の際に、見せてもらいますので、しっかり纏めてくださいね。

マトリクスノートを配布

一番の課題である優先順位をつける応用問題です。
今までも何回かこの研修をしていますが、一番のキーが本日の内容です。
ここの軸をずらすととんでもない方向に進むので、何度も繰り返しレクチャーさせてもらいました。

繰り返しレクチャー

理解度を確認中です。
説明を受けてる時は、解ってるつもり。
でも、いざ自分の言葉で伝えると、なかなか、難しいんですよね。
沢山の意見が出て、楽しいです。

理解度を確認中

女性ですが、凄くパワーを持ってて、凄く可能性を伸ばすといくらでも引き出しがありそうな方です。

とにかく、前向きで、いいと思ったら直ぐトライ。
行動が早いし、当然、吸収も早いです。

女性ですが、凄くパワーを持ってる

彼女が今回話してくれました。ご両親からいつも言われていたのが、「人脈を大切にしなさい。」というアドバイス。
素直な彼女は、そのアドバイスをしっかり腹に落として、行動してきたように見受けられます。
今後の成長が楽しみですね。(^^)

12件のコメント

  1. SAYURIさん、こんばんわ。
    からももです。
    今回の研修はわたしにとって本当に難しい内容だった気がします。
    優先順位はわかっていてもそれが出来ないというのが身に染みます。
    何が優先かという問いに対して、わたしの中で「人」が最優先です。
    でもその「人」を気にし過ぎて、他のことを見落とし過ぎているような気がします。
    また、逆に「人」を見落としてしまうこともあり、失敗紙、落ち込んでしまうこともしばしば。
    その辺りの意識改善が私には必要のようです。
    マトリクスノートを活用して、気持ちの整理が出来る様になりたいと思います。

    1. からももさん。コメントありがとう。
      なかなか、意識改革は難しいものです。ですが、人の事を気にしすぎて一歩も前に進めないのは
      見ていて解りますが、そこは、この研修でバディも見つかった訳ですから、自信を一日も早くもって頂けたらと思います。
      いつも、チラシのラフ案から仕上がる一部始終を確認させてもらいますが、内面にあるものを表面化するパワーは
      普段の姿からは、全く感じ取れないようなインパクトを感じる事があります。しかも、優しさも加わっていて、素敵です。
      このように、自己成長のために研修を受けてもらってると思いますので、良い所を伸ばし、気になるところは改善してもらったら
      良いんじゃないかな?笑
      優先順位は、是非今回のマトリクスノートを記載してみて、確認した上で、一日の行動を決めたらいいのでは!!
      次回の研修にて、マトリクスノートの活用を見せてくださいね。

  2. 今回も目から鱗でした。私も主体性のある生徒に育てることを目標にしていたんで鳥肌ものの内容でした。絶対そこが大切ですし身につけておきたいことです!たくさんの子供達が主体性を身に付ければ将来楽しみですよね。

    1. ユリアさん。コメントありがとう。
      そうですよね。絶対、主体性のある子供に育てる事ですよね。最近の子供さんは、自らが行動するでではなく、指示待ちの子が多いみたいです。
      子供とずっと一緒にいてあげれるわけではないですから・・・
      ユリアさんが言われるように、主体性教育が徹底出来たなら、将来の日本も楽しみですよね。

  3. さゆりさん、先日は研修ありがとうございました。

    先日の研修では、正直あまり気持ちが入っていなかったかもしれません。すみません。
    いろいろと自分との葛藤もあり、なかなか思い通りに行動できない自分に苛立ちもあります。

    でも、さゆりさんからかけていただいた言葉や、頼もしいバディの応援もあるので、着実に前へ進んでいきたいと思います。
    やはり、「人」に救われるんですね。

    これからも人とのつながりを大事にしていきたいです。

    1. ユウさん。コメントありがとう。
      研修に気持ちが入っていなかったんですか?なるほどねえ~。
      本当は、万全で望んでほしいんです。ですが、よく正直に話してくれました。ありがとう。
      ユウさん、とにかく、今回の研修はユウさんに是非、学んで頂きたいのが、優先順位をつける事!!
      それが出来るともっと仕事が楽しくて、有意義な毎日が送れると思います。
      そうなる日を私も、楽しみに待ってます。

  4. SAYURIさん
    セミナーありがとうございました。
    優先順位は人→時間→お金→場所、頭では理解してると思いますが行動にできているかと言われるとできていません。
    マトリクスノートを活用し落とし込んでいきたいと思います。
    あと自分の主体性を磨いていきます。

    1. echoさん。コメントありがとう
      なるほど、謙虚ですね?セミナーでは、ばっちり優先順位をつけて見えましたが、行動とは不一致ですか?
      ですが、意識はしているので、行動までも落とし込みは、直ぐ出来ますよ。
      マトリクスノートガンガン活用してくださいね。
      使う度に上手になりますからね!!

  5. 旦那が今日ディズニーランド研修に行ってきて主体性を学び2人で語っています。ディズニーランドでは主体性を持った社員教育をしているとのこと、さすがですね!だからリピート率があがるみたいです。主体性を生かす会社を作りたいです。

    1. ユリアさん。コメントありがとう。
      なるほど、ユリアさんのご主人は良い会社に御勤めですね。ディズニーランドに研修って、すばらしい。
      忘れもしない3、11が起った当日にでも、ディズニーランドのスタッフは誰一人動揺する事なく、
      主体性で動いているので、お客さんの満足度も高い会社という事を以前、何かの本で読んだ気がします。
      このように、不意におこる事の対応は、まさに主体性で動ける人が優位です。
      うちも、そのような会社になりたいと常日頃思ってます。
      ご夫婦でのコミュニケーション取ってますね。いいねえ~!!

  6. マトリクスノート、ロジカルシンキングの勉強、練習にもなるので嬉しい限りです。ただ、書きながら自分の順位付けが正しいのか不安になってきています。
    6月の新しく身につける習慣は「笑顔を絶やさない」としました。俳優の堺雅人さんをイメージしながら毎日鏡を見ています。時折頬の辺りが重くなってくるのは、それだけ今まで笑顔になっていなかったということなのだと解釈しています。また、負の感情が生まれたり、負の情報が入ってくるときにも頬に重さを感じます。これに合わせてセドナを使えれば今以上に変われますよね。今週も複数の生徒から「先生何かいいことあったの?」と聞かれました(^^)これを聞かれるのが楽しくなってきています。

    1. Kriescheさん。コメントありがとう。
      前回、優先順位をはじめてマトリクスノートを使った研修したので、今回どのくらい理解できたかを
      チェックしようと思います。次回、必ず、マトリクスノートを持参してください。
      Kriescheさんは、とにかく研修を受けた事を直ぐ実践してくれて、本当頼もしいです。
      Kriescheさんみたいな方が、スタッフであれば、どこの企業も伸びると思いますけどね~!!
      とにかく、今までやった事を一回きりの研修内容にせずに、積み重ねていく事と継続する事が大切です。
      いいですねえ、生徒さんからのコメント、すばらしい!!
      6月の習慣化する目標→「笑顔を絶やさない!!」笑顔は、口角をしっかりあげる事を意識してくださいね。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です