お帰りなさいとお出迎えしたのは、ご主人が選挙に出るという事で、内助の功をするために、1ヶ月半研修をお休みした彼女でした。
そのかいあって、めでたく当選しました。素晴らしい!!
久しぶりでしたが、相変わらず少女の様で、また、今日から研修参加しますと挨拶して頂きました。
凄いプレッシャーで押しつぶされそうだったみたいですが、研修の時に学んだいくつかの事を彼女は実践してくれてたみたいです。
嬉しいですねぇ。そういう報告聞くとやってて良かったと思えます。
さて、彼も実は、前回のセミナーに参加してましたが、仕事がバタバタ忙しくなり、中休みでしたが、
自主的に今回から参加を申し出てくれたニューヒーローです。笑^_^
年末年始休業が入るので、ただでさえ、忙しい時の研修再スタートなので、大丈夫かな?
とは思いますが、参加意思を伝えてくれた時は、嬉しいかったので、自分も気合いが入ります。
研修生に今回から使ってもらいたいので、このノートを配布しました。
四分割で優先順位をつける事で、意識的に、まず、何を一番最初にこなすか?をノートに落としてみる。
こんな事からはじめていきます。
私自身もこのノートに出会った時に、正直驚きと感動がありました。
しっかり使いこなし、更にこのノートが無くても優先順位が上手くつけれるようになって頂きたいです。
日々生活していると、この優先順位をつけれるかどうか?で結構、成果が変わる事があります。
ここがポイントで、このノートを書かなくても瞬時に的確に、優先順位が解る事。
しっかりこのノートを使いこなし、日々生かしてもらいたいと思います。
私は聞きながら、この回で大きな決心をしていました^o^それから今は、まだまだ成長中であります。しかし、毎日、さゆりさんに言われたことを実践していくだけです。明日から三重と岐阜です(^人^)事故なく無事に帰って来れますように。
ユリアさん、コメントありがとう。
そうなんですか?どんな決心をしたか気になります。私は今回の研修には、相当な思い入れがあります。
なので、同じ研修では全くないんです。一度で二度楽しめると思いますよ~
明日の出張気を付けて~、
師走は、皆さん慌ただしいと思いますので、本当、気をつけて。
学び直すチャンスをいただいてリスタートし、いま自分が掲げた目標を達成するために、疎かになっているところも見つかりました。
習慣化できていないことがまだまだ沢山あります。一から出直しです。いまがまさに正念場、メンタルが落ちそうなところに日頃から習慣化が実践できていない弱さを実感しております。
…やり切って打ち破ってこそ自分の成長!
浜崎伝助さん、コメントありがとう。
浜崎さん、今回の研修は、私も相当、力入ってます。
というのもここをちゃんと押さえないと後々困るんです。
優先順位、習慣化は本当、時間かけてでも徹底したい所です。
浜崎さんの参加、心待ちにしてましたよ。これからもよろしくね。
今回の研修で習慣化できていたものはあって、やっていましたが、まだまだ習慣化させるにあたって出来ていない=やろうとしていないものもありました。
経験値をつけていくためには、小さな事の積み重ねをやっていかなければいけないので、習慣化するように行動を起こしていきます。
3カ月後は学んできて良かった、香川で結果を出して自分自身にプラスになる経験をして笑顔で胸を張って帰ります。さゆりさんからはたくさん教わっているので、今後「僕はこんなすごい人達から鍛えられたんだ!」と自慢できるくらいに成長していきます!
ポンさん、コメントありがとう。
そうですね、夢を実現をするのは、5か条をやり続ける。ここが必須です。
皆さん、研修を受けてきて、都合のいい解釈をしたり、その時だけの習慣化は、意味がないも思います。
一ヶ月に一個の習慣化することで、一年間に凄い複利がおこりましたよね、それが本気で理解出来たら、行動は、絶対変わります。
何もかもが、上手く往かない、今日この頃…。
自信を無くしそうになります。
しかし、どん底の時こそ、真価が試されていると捉え、挑んで参ります。
1.低燃費住宅の工務部門が独立独歩で戦える様に致します。:半年以内
2.低燃費住宅の運営システムの基盤構築を致します。:1年以内
3.Mスペース㈱、年商2億円突破。:今季、1年以内
特に、今年は形振り構わずに、止まらず、全速力で駆け抜けたいと思います。
そして、全ての悪い結果は、自分自身の責任である。
その、姿勢を貫いて参ります。
宜しくお願い致します。
H.Toshizohさん、コメントありがとう。
中期、長期の再目標設定を確認しました。
今回は、研修をはじめて2ヶ月を超えましたが、しっかり内容を絶えず振り返り、内容を深掘りしていくようにしています。
それは、Toshizohさんも成果は良いも悪い自分の責任と負荷かけているのと同様、私も研修した事を受け取り側の問題より、自分の伝え方が悪いと謙虚に受けてます。
それには、今回もそうですが、一個一個の課題を深掘りして、落とし込みを徹底する事を私も到達目標にしています。
言うのは簡単、ですが、責任を取る事は大変。だからこそ、責任をとれる最善の方法を見つける必要があるのだと思います。
優先順位は自分とって最大の課題です。時間がない原因は優先順位のつけ間違い。なんでもかんでも(重要+緊急)の枠に入れ込んでしまってました。それが今までの習慣で、間違っていないと思い込んでいることがすでに間違っているんだと衝撃を受けました…。これからはマトリクスノートを活用して、やるべき課題を一つ一つ分類していく習慣を身につけていきたいと思います。
もう一つは、複利の考え方。今まで足し算のイメージしかありませんでしたが、夢を実現する大きく大変な努力は、日々の小さな習慣を良い方向へ変えることで複利計算式(雪玉式!?)に大きくなっていくイメージに変わりました。
セミナーは今、折り返し地点で残り三カ月です。セミナー終了時には時間がないを言い訳にしない、時間も自分も管理できる男になります。
YUUさん、コメントありがとう。
優先順位と複利の考え方をしっかり捉えてもらったと思います。
どちらも理解出来るとこれからの人生に弾みがつくのと人間力向上にもつながります。
今は研修でノートを活用でき、整理できます。ただ、日々起こる事へ優先順位をつける事は、瞬時に考え、行動しなければいけません。
それを一日でも早く、いや一分でも一秒でも早く会得するのは、とにかく毎日使い続けて、いずれは頭の中で整理出来るようになって頂きたいと思います。
オブザーバー参加でしたが、前回より理解が深まり、どういう意図でセミナーが進行しているのか
なんとなく理解できるようになりました。
妻と話し合って、子供2人に目標設定をさせることになりました。
まずは、どうして夢を持つのかの道義付けから、教わったことをやっていこうと思います。
アウトプットすることにより更に自分のハラに落とします。
のびたさん、コメントありがとう。
今回オブザーバー参加で、びっくりしましたが、子供に目標再設定をしたと聞けたのは、めちゃくちゃ嬉しいです。
二人とも良い子ですもんねぇ。
子供の将来のためにも大人が見本にならないとです。
頼みますよ、未来の子供たちのためにも~^_^